2ntブログ
全国のイベント情報 画像 動画 掲示板 BBS
観光スポット 新商品 映画 東京 横浜 千葉 大阪 京都 神戸 福岡 札幌 仙台 名古屋 広島
安藤忠雄&ル・コルビュジェ
安藤忠雄
「建築家 安藤忠雄」 (詳細クリック!)
17歳でプロボクサーデビュー。だが早々とその才能に見切りをつけ、独学で建築の道を志した。しかし仕事は何もない。依頼がなくても、他人の土地で勝手に構想を練り、設計図を描く日々……。数え切れぬほどの挫折と、わずかな成功の積み重ね、それが私の人生だ。社会の不条理に、建築で挑み続けてきた男のビジュアル自伝!
1941年大阪生まれ。建築家。世界各国を旅した後、独学で建築を学び、1969年に安藤忠雄建築研究所を設立。イェール大、コロンビア大、ハーバード大の客員教授を務め、1997年東京大学教授、2003年から名誉教授に。作品に〈住吉の長屋〉〈セビリア万博日本政府館〉〈光の教会〉〈大阪府立近つ飛鳥博物館〉〈淡路夢舞台〉〈兵庫県立美術館〉〈フォートワース現代美術館〉など多数。1979年に〈住吉の長屋〉で日本建築学会賞、2002年に米国建築家協会(AIA)金メダルほか受賞歴多数。









(*)安藤忠雄 インタビュー「第24回世界建築会議東京大会(UIA2011東京大会)」
http://media.excite.co.jp/ism/092/01ando.html

 ーーUIA2011東京大会の開幕にあたり、抱負をお聞かせください。

安藤忠雄 :2011年9月26日、ゲストスピーカーとして「若者に語る/建築とは何か」をテーマに講演します。公開プログラムなので、建築関係者だけでなく、建築を志す若者や街づくりに興味がある一般の方に向け、私が建築や都市のあり方について考えていることをお話ししたいと思います。

 UIA2011東京大会には世界中の建築関係者が集まります。私は運営には関わっていませんが、なるべく多くの人に東京という都市の現状を見てもらいたい。世界にはパリやウィーンのように、理念に基づきつくられた美しい都市が幾つかありますが、東京は違います。第二次世界大戦後、経済効率が優先され、理念を置き去りにした街づくりが進んだ結果、今の雑然とした町並みができました。今後発展する都市を抱えたアジアの建築家は、その姿に考えさせられることも多いのではないでしょうか。

 一方で、東京は美しい建物も多いんです。丹下健三先生の代々木体育館や東京カテドラルなどは素晴らしい。海外建築家の設計ですが、大会のメーン会場の東京国際フォーラムも、構想・技術力ともに壮大なスケールです。また、日本の建築・土木技術は世界一です。解体作業や資材、設備のレベルも高い。

 一般の方にも、この機にこうした名建築に足を運んでいただきたいと思います。私は10代の終わりごろ、奈良の東大寺や法隆寺を訪れ、強い感銘を受けました。この時、「建築は面白い」との思いが私の中にすみついたように、実物を見て得るものは多いはずです。

 ーーUIA期間中、何か活動される予定はありますか。

安藤忠雄 :9月17日から東京・千駄ケ谷の「GAギャラリー」(電話03・3403・1581、17日〈土〉・22日〈木〉にギャラリートーク有り)で「安藤忠雄建築展2011」を開催します(11月6日まで)。中国や韓国などアジアの国々で進行中の最新プロジェクトを紹介します。展覧会と連動したイベントとして、都内にある私が設計した建築を回ってもらうスタンプラリーの計画も立てています。

 ーー建築の仕事だけでなく、社会、環境保護活動にも力を入れていらっしゃいます。

安藤忠雄 :東京では4年前から、都と一緒に「海の森」プロジェクトを推進しています。東京湾の埋め立て地に植樹する計画で、1口1000円の寄付を募り、土地約100ヘクタールに苗木50万本を植えます。既に50万人から寄付が寄せられ、日比谷公園と同じ面積が森になりました。

 都内の電柱を地中化するとともに街路樹を植える計画も進んでいます。現在、都内全体の街路樹は約50万本ですが、100万本まで増やしたい。理念に基づいた街づくりが進めば、一つ一つの建築がより魅力的になると思います。

 ーー今回の講演会では、若者へメッセージを発信されるそうですが、若い世代をどう見ていらっしゃいますか。

安藤忠雄 :実は、私は「1980年以降に生まれた人間はダメだ」という趣旨の講演会をあちこちの大学でして回っています(笑い)。それは、親の責任だと思う。平和な経済大国が永遠に続くと親が信じ込み、子供を大事に可愛がって育てた結果、自主性ややる気に欠けた若者が増えてしまった。

 もちろん、根性ある子もいますよ。先日、東京から建築科の大学生2人が事務所にアルバイトに来たんです。前もって「気合入れてこい」と言ったら、何と東京から大阪まで、自転車をこいで来た。なかなかやるなあ、と思いました。

 講演会では若い人に「希望は自分で作り出す」ことを訴えたい。一流大学を出て、一流企業に入れば安泰という時代は終わりました。平均寿命が延びて人生設計も変わりつつある。なのに、親や社会は意識が変わっていないのが問題。東日本大震災を経て、日本はますます困難な時代を迎えます。建築は安全で安心でかつ文化的でなくてはならない。建築を志す人は社会の状況を把握し周囲の新たな情報を絶えず求めつつ、新たな可能性を切り開いていかなければならないと思います。日本が復活するためには、若者に世界で通用する実力を身につけてほしいと思います。











(*)安藤忠雄 インタビュー「表参道ヒルズ」
http://media.excite.co.jp/ism/092/01ando.html
 同潤会青山アパートは、関東大震災後、日本で初めての本格的な鉄筋コンクリート造集合住宅として建設された。中庭を中心とした温かみのある住棟配置、都市景観を配慮したファサードデザインは、日本集住建築の先駆けにして最高傑作と、高い評価を受けていた。加えて、アパートのつくり出す街並みは、道行く人々の心の風景として欠かせない存在となっていた。この偉大な都市遺産をどのような形で“残していくか”が主題となった。
 現状のままでの修復・再生は物理的、経済的に不可能であったが、建て替えが<都市の記憶>の喪失となってはならない。

 我々は商業スペースと住戸スペースのコンプレックスに対し、『地下空間を最大限に生かし、建物ボリュームの過半を埋設して、建物の高さを、ケヤキの並木と同程度に低く抑えること』『表参道の緩やかな坂道をそのまま建物内のパブリックスペースとして取り入れること』 この二点を目標とし、計画に臨んだ。その上で、敷地南東端、表参道交差点寄りの一棟を、そのままの形で復元することとした。それが、我々なりに考えた、表参道の同潤会青山アパートの、次の時代への『再生』だった。
 建物は表参道の道なりに、約250mの連続したファサードをつくりだす。各フロアは緩やかな勾配の表参道から連続するスロープで構成され、表参道に奥行きと広がりを持ったもう一つの街路を作り出す。

 その上に、コンクリートの立体フレームによるリズミカルなデザインの住宅スペースが浮かんでいる。前面一杯に切り取られる開口部からは、ケヤキ並木の借景が楽しめる。屋上には、ちょうど道なりのケヤキ並木とつながるような形での屋上植栽が施された。これにより、接地性はなくとも、常に街との一体感を感じさせる住まいが可能になる。この場所でしか出来ない、緑に包まれた集合住宅だ。
 緑とともに、新たな同潤会アパートが街に息づいてきた時、道行く人に『心の森が帰って来た』と、思ってもらいたい。











安藤忠雄の建築 (1)
デビュー作「冨島邸」から、発表当時、その過激さが物議を醸した「住吉の長屋」、ファッションデザイナーのアトリエであり、氏に転機をもたらした「小篠邸」、60度の急斜面という過酷な敷地に建設した「六甲の集合住宅」、狭小敷地で無限の空間を生み出した「4×4の住宅」など21作品を収録。


安藤忠雄の建築(2)
海外の安藤建築をテーマに、「フォートワース現代美術館」(米)、「ホンブロイッヒ/ランゲン美術館」(独)など計26作品を美しいビジュアルとともに紹介


安藤忠雄の建築(3)
「光の教会」、「直島の美術館、「東京大学福武ホール」、「東急東横線渋谷駅」など国内31作品を収録。










「ル・コルビュジエの全住宅」
20世紀最大の建築家、ル・コルビュジエを住宅から見る。共有部分をもたない自立した住宅106のプロジェクトを対象に、200分の1の模型を制作し、その図面とともに収録。
(編集:東京大学工学部建築学科安藤忠雄研究室)











<マウス操作で家のイメージが完成>
子供の頃に、レゴブロックで家を作っていた時のようなワクワク感を味わえそうな大人の3Dデザイン作成ソフトです。
マイホームデザイナー3D作成ソフト

「3D マイホームデザイナー LS3」 (詳細クリック!)
家の間取り&3D住宅デザインソフトです。簡単なマウス操作で間取りを作成でき、立体化して完成イメージも確認できるため、間取りからインテリア、エクステリアまで幅広い家づくりに役立ちます。「太陽光発電パネルシミュレーション機能」「消費電力量集計機能」などのエコ住宅対応機能や、「階段安全性チェック機能」「色覚・白内障シミュレーション」などの機能を搭載し、住む人や環境に配慮した、こだわりの住まいを検討できます。





<Casa BRUTUS 特別編集>





<建築関連のテレビ番組>


(*)「完成!ドリームハウス」(テレビ東京)
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/database.html

(*)「渡辺篤史の建もの探訪」(テレビ朝日)
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/

(*)「百年名家~築100年の家を訪ねる旅~」(BS朝日)
http://www.bs-asahi.co.jp/100nen/

(*)「辰巳琢郎の家物語」(BS朝日)
http://www.bs-asahi.co.jp/tatsumi/

(*)「知られざる百年遺産 わが町の建築物語」(BS日テレ)
http://www.bs4.jp/building_story/

(*)「世界の建築を巡る!~人類は何を造ってきたのか~」(BSジャパン)
http://www.bs-j.co.jp/build/










(*)プリツカー賞(The Pritzker Architecture Prize)
http://www.pritzkerprize.com/
丹下健三、槇文彦、安藤忠雄、SANAA(妹島和世、西沢立衛)、



あなたの好きな建築家、芸術家は?




<建築・デザイン 雑誌>




<渡辺篤史の建もの探訪>














<オシャレなインテリア雑貨>
ウキウキ楽しくて癒される部屋にしたい。。。
オシャレなインテリア雑貨

「オシャレなインテリア家具・雑貨ショップ roomy」




<インテリアコーディネーターになりたい人へ>














(*)「財団法人 建築技術教育普及センター」
http://www.jaeic.or.jp/
一級建築士、二級建築士、木造建築士、建築設備士、インテリアプランナー

<1級建築士・2級建築士>





(*) ビジネス最先端 掲示板 BBS
http://business1st.dtiblog.com/











(*) 注目の話題
http://googletopic.dtiblog.com/



安藤忠雄&ル・コルビュジェ
[2009/05/17 19:41] | 趣味
前のページ 次のページ
注目の話題




オススメのアダルト動画


こんな美女と出会いたい





<好みの女性>
美人





  • ニュース (16)
  • 芸能 (28)
  • 好きなアイドル (315)
  • 好きな映画 (26)
  • 好きなテレビ番組 (22)
  • 好きな音楽 CD (39)
  • スポーツ 格闘技 (19)
  • 観光スポット デートスポット (21)
  • 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 (6)
  • 東京 (3)
  • 埼玉県 神奈川県 栃木県 茨城県 群馬県 千葉県 (4)
  • 新潟県 富山県 石川県 福井県 (1)
  • 静岡県 長野県 山梨県 (1)
  • 愛知県 岐阜県 三重県 (2)
  • 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 滋賀県 (3)
  • 広島県 岡山県 山口県 鳥取県 島根県 (1)
  • 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 (1)
  • 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 (3)
  • 趣味 (17)
  • 面白い話題 (19)
  • 新商品 (24)
  • 好きな食べ物 (18)
  • 好きなマンガ 漫画 コミック (15)
  • 好きな飲み物 (3)
  • 好きな演劇 芝居 舞台 (10)
  • 政治 経済 金融 ビジネス (13)
  • 病気 医療 健康 (32)
  • 美容 化粧 ダイエット (30)
  • 学問 自己啓発 宗教 瞑想 (12)
  • 本 小説 ミステリー (9)
  • 好きなゲーム (13)
  • アクセサリー (3)
  • 鉄道 (3)


  • リンク

    このブログをリンクに追加する

    最近の記事

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    ベストセラー